平成21年度 春期 ITパスポート試験 問41−60 問題編




このページは

ITパスポート

(エントリ試験)

過去問のページです。

解答と解説も欲しい方は解答ページへ行ってください



問41 ファンクションポイント法に関する記述はどれか。
ソフトウェアのもつ機能の数を基に、その規模を見積もる手法
プログラムの行数やファイルサイズなどを基に、ソフトウェアの規模を見積もる手法
見積担当者の経験から楽観値や悲観値を割り出してソフトウェアの規模を見積もる手法
予想されるプログラム行数にエンジニアの能力や要求の信頼性などの補正係数を掛け合わせて開発工数や期間、要員や生産性を見積もる手法

問42 入力と出力だけに着目して様々な入力に対して仕様書どおりの出力が得られるかどうかを確認していく、システムの内部構造とは無関係に外部から見た機能について検証するテスト方法はどれか。
運用テスト
結合テスト
ブラックボックステスト
ホワイトボックステスト

問43 受注したソフトウェアが納品されたときに確認する項目として、適切なものはどれか。
受託先から提供された費用見積りの内容が妥当であること
作業報告書の記述から作業が遅れなく進捗していること
仕様書に記載した機能が実装されていること
品質管理の計画が立案されていること

問44 システム監査人の役割はどれか。
企業などが保有する情報システムの運用・監視・保守を請け負う。
企業において、経営理念に合わせて情報化戦略を立案・実行する。
情報システムの構築・導入を一括して請け負う。
組織体の情報システムを独立した専門的な立場で検証又は評価する。

問45 既に稼働中のシステムに機能を追加するために、プログラムの一部を変更した。本番稼動してよいかどうかを判断するために、稼働中のシステムに影響を与えることなくテストを行う環境として、最も適切なものはどれか。
プログラミング環境
ほかのシステム用のテスト環境
本番環境
本番環境と同等のテスト環境

問46 ITサービスの提供者と顧客の間でサービスレベルに関して取り交わすSLAの目的はどれか。
サービスの範囲と品質を明確にする。
サービスマネジメントを定期的にチェックする手順を明確にする。
システム化目標を明確にする。
要員に必要な教育を明確にする。

問47 システム開発の外部設計において行う作業はどれか。
画面・帳票レイアウトの設計
性能要件の確定
物理データの設計
プログラムの設計

問48 あるシステムの設計工程における設計書作成の予定所要工数、及び現在の各設計書の進捗率は表のとおりである。予定どおりの所要工数で完了まで進むものとして、すべての設計書の完了を100%としたとき、現在の全体の進捗率(%)は幾らか。

画像(問48)を表示できません
40
47
53
60

問49 プログラミングの説明として、適切なものはどれか。
個々のプログラムを結合し、ソフトウェアが要求どおり動作するかを検証する。
ソフトウェアを階層構造に基づいて機能分割する。
プログラム言語の文法に従って処理手順などを記述し、その処理手順などに誤りがないかを検証する。
プログラムの処理手順を図式化する。

問50 時間を横軸にし、タスクを縦軸に取って所要時間に比例した長さで表した工程管理図はどれか。
E−R図
アローダイアグラム
ガントチャート
状態遷移図

問51 ソフトウェア開発を請負契約で外部委託するときに、発注側が行わなければならないことはどれか。
契約前の作業着手の指示
作業者名簿の提出の要求
作業場所や使用するコンピュータの手配
成果物一覧や納期の提示

問52 ITガバナンスについて説明したものはどれか。
ITサービスの管理・運用規則に関するベストプラクティス(優れた事例)を、包括的にまとめたフレームワーク
企業が競争優位性を構築するために、IT戦略の策定・実行をガイドし、あるべき方向へ導く組織能力
企業が情報システムやITサービスなどを調達する際、受注先となるITベンダに具体的なシステム提案を要求した仕様書
サービスを提供するプロバイダが、品質を保証するため、提供するサービスの水準を明確に定義した合意書

問53 プログラムテストに関する記述として、適切なものはどれか。
ソフトウェアの品質は、設計段階で向上させるよりもテスト段階で保証したほうがよい。
テスト完了後のプログラムを修正した場合、修正部分を確認するテストデータを確認済みのテストデータに追加して再テストを行う方がよい。
テストの目的はプログラムが正常に稼動することの確認なので、プログラムにエラーを起こさせるテストデータを含めない方がよい。
プログラムの作成者が、テストケースを設計してテストをする方がよい。

問54 企業の情報セキュリティポリシの策定及び運用に関する記述のうち、適切なものはどれか。
各セキュリティ対策ソフトウェアに設定すべき内容の定義を明確にしなければならない。
経営トップは情報セキュリティポリシに対する会社の考え方や取組み方について、社員への説明を率先して推進しなければならない。
情報セキュリティポリシの策定においては最初に、遵守すべき行為及び判断の基準を策定しなければならない。
目標とするセキュリティレベルを達成するために、導入する製品を決定しなければならない。

問55 オープンソースソフトウェアに関する記述として、適切なものはどれか。
一定の試用期間の間では無料で利用することができるが、継続して利用するには料金を支払う必要がある。
公開されているソースコードは入手後、改良してもよい。
著作権が放棄されている。
有償のサポートサービスは受けられない。

問56 IPネットワークにおけるルータに関する記述のうち、適切なものはどれか。
IPアドレスとドメイン名を対応付ける。
IPアドレスを利用してパケット転送の経路を選択する。
アナログ信号とディジタル信号を相互に変換する。
ほかのコンピュータから要求を受けて、処理の実行やデータの提供を行う。

問57 あるファイルシステムの一部が図のようなディレクトリ構造であるとき、*印のディレクトリ(カレントディレクトリ)D3から矢印が示すディレクトリD4の配下のファイルaを指定するものはどれか。ここで、ファイルの指定は、次の方法によるものとする。

[指定方法]
(1) ファイルは、“ディレクトリ名¥・・・¥ディレクトリ名¥ファイル名”のように、経路上のディレクトリを順“¥”を区切って並べた後に“¥”とファイル名を指定する。
(2) カレントディレクトリは“.”で表す。
(3) 1階層上のディレクトリは“..”で表す。
(4) 始まりが“¥”のときは、左端にルートディレクトリが省略されているものとする。
(5) 始まりが“¥”、“.”、“..”のいずれでもないときは、左端にカレントディレクトリ配下であることを示す“.¥”が省略されているものとする。

画像(問57)を表示できません
..¥..¥D2¥D4¥a
..¥D2¥D4¥a
D1¥D2¥D4¥a
D2¥D4¥a

問58 オンライントランザクション処理システムを構成するサーバ上のソフトウェアのうち、データベース管理システムの役割の説明として、適切なものはどれか。
アプリケーションプログラムからデータの検索や更新の要求を受け付けて、データベース内のデータの検索や更新をする。
クライアントからトランザクション処理要求を受け付けて、要求に対処するアプリケーションプログラムを起動する。
トランザクション処理要求によって、必要に応じてデータの検索や更新の要求を出して業務処理をする。
ネットワークを介してクライアントとの通信処理をする。

問59 DNSの説明として、適切なものはどれか。
インターネット上で様々な情報検索を行うためのシステムである。
インターネットに接続された機器のホスト名とIPアドレスを対応させるシステムである。
オンラインショッピングを安全に行うための個人認証システムである。
メール配信のために個人のメールアドレスを管理するシステムである。

問60 次のような特徴をもつソフトウェアを何と呼ぶか。

(1) ブラウザなどのアプリケーションソフトウェアに組み込むことによって、アプリケーションソフトウェアの機能を拡張する。
(2) 個別にバージョンアップが可能で、不要になればアプリケーションソフトウェアに影響を与えることなく削除できる。
スクリプト
パッチ
プラグイン
マクロ