平成21年度 秋期 基本情報技術者試験 問61−80 問題編




このページは

基本情報

(基本情報技術者試験)

過去問のページです。

解答と解説も欲しい方は解答ページへ行ってください



問61 エンタープライズアーキテクチャに関する図中のaに当てはまるものはどれか。ここで、網掛け部分は表示していない。

画像(問61)を表示できません
アプリケーション
データ
テクノロジ
コンピュータ

問62 BPRを説明したものはどれか。
企業全体の経営資源の配分を有効かつ総合的に計画して管理し、経営の効率向上を図ることである。
顧客視点から業務のプロセスを再設計し、情報技術を十分に活用して、企業の体質や構造を抜本的に変革することである。
最強の競合相手又は先進企業と比較して、製品、サービス、オペレーションなどを定性的・定量的に把握することである。
利益をもたらすことのできる、他社より優越した自社独自のスキルや技術に経営資源を集中することである。

問63 ASPとは、どのようなサービスを提供する事業か。
顧客のサーバや通信機器を設置するために、事業者が所有する高速回線や耐震設備が整った施設を提供するサービス
顧客の組織内部で行われていた総務、人事、経理、給与計算などの業務を外部の事業者が一括して請け負うサービス
事業者が所有するサーバの一部を顧客に貸し出し、顧客が自社のサーバとして利用するサービス
汎用的なアプリケーションシステムの機能やネットワーク経由で複数の顧客に提供するサービス

問64 SOAを説明したものはどれか。
異機種間のデータ通信を実現するために、通信サービスを七つの階層に分割し、各層ごとに標準的なプロトコルや通信サービスの仕様を定めるという考え方である。
業務上の一処理に相当するソフトウェアの機能をサービスとして実装し、それらのサービスを組み合わせてシステム全体を構築するという考え方である。
サービスレベル合意書に基づき、顧客要件を満たすITサービスの提供を実現し、その品質の継続的な改善に必要なプロセスを構築するという考え方である。
ソフトウェアをネットワーク内のサーバに置き、ユーザが必要とする機能だけをサービスとしてネットワークを経由して提供するという考え方である。

問65 共通フレーム2007によれば、企画プロセスで実施すべきものはどれか。
新しい業務の在り方を整理し、業務プロセスや業務ルールを明確にする。
新しく開発されるシステムへの移行時期及び移行手順を明確にする。
業務の新しい全体像及び新システムの全体イメージを作成する。
ソフトウェアユニットのテスト要求事項及び予定を定義する。

問66 “システム管理基準”において、情報システムの費用、スケジュール、開発体制、投資効果などを明確にする計画はどれか。
移行計画
開発計画
全体最適化計画
年間運用計画

問67 共通フレーム2007によれば、非機能要件に該当するものはどれか。
新しい業務の在り方をまとめた上で、業務上実現すべき要件
業務の手順や入出力情報、ルールや制約などの要件
業務要件を実現するために必要なシステムの機能に関する要件
ソフトウェアの信頼性、効率性など品質に関する要件

問68 システム開発を外部に受注する場合、受託側が瑕疵担保責任を負うものはどれか。
委任契約
請負契約
パート契約
派遣契約

問69 ある製品の設定価格と期待需要の関係が1次式で表せるとき、aに入る適切な数値はどれか。

(1) 設定価格を3,000円にすると、需要は0になる。
(2) 設定価格を1,000円にすると、需要は60,000個になる。
(3) 設定価格を1,500円にすると、需要は[ a ]個になる。
30,000
35,000
40,000
45,000

問70 CRMを説明したものはどれか。
卸売業者・メーカが、小売店の経営活動を支援してその売上と利益を伸ばすことによって、自社との取引拡大につなげる方法である。
企業全体の経営資源を有効かつ総合的に計画して管理し、経営の高効率化を図るための手法である。
企業内のすべての顧客チャネルで情報を共有し、サービスのレベルを引き上げて顧客満足度を高め、顧客ロイヤルティの最適化に結び付ける考え方である。
生産、在庫、購買、販売、物流などのすべての情報をリアルタイムに交換することによって、サプライチェーン全体の効率を大幅に向上させる経営手法である。

問71 WTO加盟国の政府関係機関での採用が見込まれる製品の開発に際して、どの規格を採用すべきか。
ANSI規格
IEEE規格
ISO規格
JIS規格

問72 ある向上では表に示す3製品を製造している。実現可能な最大利益は何円か。ここで、各製品の月間需要量には上限があり、組立て工程に使える工場の時間は月間200時間までとする。

画像(問72)を表示できません
2,625,000
3,000,000
3,150,000
3,300,000

問73 構成表の製品Aを300個出荷しようとするとき、部品bの正味所要量は何個か。ここでA,a,b,cの在庫量は在庫表のとおりとする。また、ほかの仕掛残、注文残、引当残などはないものとする。

画像(問73)を表示できません
200
600
900
1,500

問74 電子商取引に使用される企業間でデータ交換を行う仕組みはどれか。
CA
EDI
SSL
XBRL

問75 CIOの果たすべき役割はどれか。
各部門の代表として、自部門のシステム化案を情報システム部門へ提示する。
情報技術に関する調査、利用研究、関連部門への教育などを実施する。
全社的観点から情報化戦略を立案し、経営戦略との整合性の確認や評価を行う。
豊富な業務経験、情報技術の知識、リーダシップをもち、プロジェクトの運営を管理する。

問76 図は、製品の製造上のある要因の値xと品質特性の値yとの関係をプロットしたものである。この図から読み取れることはどれか。

画像(問76)を表示できません
xからyを推定するためには、2次回帰係数の計算が必要である。
xからyを推定するための回帰式は、yからxを推定する回帰式と同じである。
xとyの相関係数は正である。
xとyの相関係数は負である。

問77 減価償却の方法として認められているものはどれか。
移動平均法
最終取得原価法
定率法
持分法

問78 プログラム中のアイディアやアルゴリズムは保護しないが、プログラムのコード化された表現を保護する法律はどれか。
意匠法
商標法
著作権法
特許法

問79 他人のIDとパスワードを使って、インターネットでオンラインショップのWebサーバに侵入し、会員情報を窃取しようとした。この行為を違法とする法律はどれか。
刑法
電気通信事業法
不正アクセス禁止法
プロバイダ責任制限法

問80 図のような契約の下で、A社、B社、C社の開発要員がプロジェクトチームを組んでソフト開発業務を実施するとき、違法な行為はどれか。

画像(問80)を表示できません
A社の担当者がB社の要員に直接作業指示を行う。
A社のリーダがプロジェクトチーム全員の作業指示を行う。
B社の担当者がC社の要員に業務の割り当てやスケジュールの指示を行う
B社の担当者が業務の進捗によってC社の要員の就業条件の調整を行う