平成23年度 春期 基本情報技術者試験 問41−60 問題編




このページは

基本情報

(基本情報技術者試験)

過去問のページです。

解答と解説も欲しい方は解答ページへ行ってください



問41 TCP/IPネットワークで利用されるプロトコルのうち、ホストにリモートログインし、遠隔操作ができる仮想端末機能を提供するものはどれか。
FTP
HTTP
SMTP
TELNET

問42 非常に大きな数の素因数分解が困難なことを利用した公開鍵暗号方式はどれか。
AES
DSA
IDEA
RSA

問43 認証デバイスに関する記述のうち、適切なものはどれか。
IEEE802.1Xでは、ディジタル証明書や利用者ID、パスワードを格納するUSBキーは、200kバイト以上のメモリを内蔵することを想定している。
安定した大容量の電力を必要としている高度な処理には、接触型ICカードよりも非接触型ICカードの方が適している。
虹彩認証では、成人には虹彩の経年変化がないので、認証デバイスでのパターン更新がほとんど不要である。
静電容量方式の指紋認証デバイスでは、LED照明を設置した室内において正常に認証できなくなる可能性がある。

問44 社内ネットワークとインターネットの接続点にパケットフィルタリング型ファイアウォールを設置して、社内ネットワーク上のPCからインターネット上のWebサーバ(ポート番号 80)にアクセスできるようにするとき、フィルタリングで許可するルールの適切な組合せはどれか。
画像(問44ans)を表示できません

問45 画像などのディジタルコンテンツが、不正にコピーされて販売されたものであるかを判別できる対策はどれか。
タイムスタンプ
電子透かし
電子保存
配達証明

問46 E−R図で表せるものはどれか。
エンティティ間の関連
エンティティの型とインスタンスの関連
データとプロセスの関連
プロセス間の関連

問47 設計上の誤りを早期に発見することを目的として、作成者と複数の関係者が設計書をレビューする方法はどれか。
ウォークスルー
机上デバッグ
トップダウンテスト
並行シミュレーション

問48 オブジェクト指向の特徴はどれか。
オブジェクト指向では、抽象化の対象となるオブジェクトに対する操作をあらかじめ指定しなければならない。
カプセル化によって、オブジェクト間の相互依存性を高めることができる。
クラスの変更を行う場合には、そのクラスの上位にあるすべてのクラスの変更が必要となる。
継承という概念によって、モデルの拡張や変更の際に変更箇所を局所化できる。

問49 ホワイトボックステストの説明として、適切なものはどれか。
外部仕様に基づいてテストデータを作成する。
同値分割の技法を使用してテストデータを作成する。
内部構造に基づいてテストデータを作成する。
入力と出力の関係からテストデータを作成する。

問50 ソフトウェア開発において、構成管理に起因しない問題はどれか。
開発者がさだめられた改版手続に従わずにプログラムを修正したので、今まで動作していたプログラムが不正な動作をする。
システムテストにおいて、単体テストレベルのバグが多発して、開発が予定どおり進捗しない。
仕様書、設計書及びプログラムの版数が対応付けられていないので、プログラム修正時にソースプログラムを解析しないと、修正すべきプログラムが特定できない。
一つのプログラムから多数の派生プログラムが作られているが、派生元のプログラム修正がすべての派生プログラムに反映されない。

問51 ファストトラッキング技法を用いてスケジュールの短縮を行う。当初の計画は図1のとおりである。作業Eを作業E1、E2、E3に分けて、図2のように計画を変更すると、スケジュールは全体で何日短縮できるか。

画像(問51)を表示できません

問52 ファンクションポイント法の説明はどれか。
開発するプログラムごとのステップ数を積算し、開発規模を見積もる。
開発プロジェクトで必要な作業のWBSを作成し、各作業の工数を見積もる。
外部入出力や内部倫理ファイル、照会、インタフェースなどの個数や特性などから開発規模を見積もる。
過去の類似例を探し、その実績と差異などを分析評価して開発規模を見積もる。

問53 ウォータフォール型のソフトウェア開発において、運用テストで発見された誤りの修復に要するコストに関する記述のうち、適切なものはどれか。
外部設計の誤りは、プログラムだけでなく、マニュアルなどにも影響を与えるので、コーディングの誤りに比べて修復コストは高い。
コーディングの誤りは、修復のための作業範囲がその後の全工程に及ぶので、要求定義の誤りに比べて修復コストは高い。
テストケースの誤りは、テストケースの修正とテストのやり直しだけでは済まないので、外部設計の誤りに比べて修復コストは高い。
内部設計の誤りは、設計レビューによってほとんど除去できるので、もし発見されても、コーディングの誤りに比べて修復コストは安い。

問54 品質問題を解決するために図を作成して原因の傾向を分析したところ、全体の80%以上が少数の原因で占められていることが判明した。作成した図はどれか。
管理図
散布図
特性要員図
パレート図

問55 データのバックアップに関する記述のうち、適切なものはどれか。
バックアップからの復旧時間を最短にするために、差分バックアップ方式を採用する。
バックアップからの復旧処理でランダムアクセスを可能にするために、磁気テープにバックアップする。
バックアップしたデータの整合性を保証するために、バックアップ処理と業務処理が重ならないようにスケジューリングする。
バックアップ処理の時間を最短にするために、同一記憶媒体内にバックアップする。

問56 ITサービスマネジメントの活動のうち、インシデント管理として行うものはどれか。
サービスデスクに対する顧客満足度が、サービスレベルの要求を満たしているかどうかを評価する。
ディスクの空き容量がしきい値に近づいたので、対策を検討する。
プログラム変更を行った場合の影響度を調査する。
利用者からの障害報告に対し、既知のエラーに該当するかどうかを照合する。

問57 コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれか。
画像(問57ans)を表示できません

問58 “システム管理基準”にいうシステムライフサイクルはどれか。
企画、開発、運用、保守
計画、実行、点検、改善
構築、運用、評価、監査
設計、開発、製造、試験

問59 システム監査の実施体制に関する記述のうち、適切なものはどれか。
監査依頼者が監査報告に基づく改善指示を行えるように、システム監査人は監査結果を監査依頼者に報告する。
業務監査の一部として情報システムの監査を行う場合には、利用者部門のメンバによる監査チームを編成して行う。
システム監査人がほかの専門家の支援を受ける場合には、支援の範囲、方法、監査結果の判断などは、ほかの専門家の責任において行う。
情報システム部門における開発の状況の監査を行う場合は、開発内容を熟知した情報システム部門員による監査チームを編成して行う。

問60 システム監査で実施するヒアリングに関する記述のうち、適切なものはどれか。
監査対象業務に精通した被監査部門の管理者の中からヒアリングの対象者を選ぶ。
ヒアリングで被監査部門から得た情報を裏付けるための文章や記録を入手するよう努める。
ヒアリングの中で気が付いた不備事項について、その場で被監査部門に改善を指示する。
複数人でヒアリングを行うと記録内容に相違が出ることがあるので、1人のシステム監査人が行う。