平成18年度 秋期 ソフトウェア開発技術者試験 問61−80 問題編




このページは

ソフ開

(ソフトウェア開発技術者試験)

過去問のページです。

解答と解説も欲しい方は解答ページへ行ってください



問61 A,B,C,D,Eは、ある関係Rの属性集合の部分集合であり、関係従属A→BC、CD→Eが成り立つ。これらの関数従属から導かれる関数従属はどれか。ここで、XYはXとYの和集合を示す。
A→E
AD→E
C→E
D→E

問62 属性がn個ある関係の異なる射影は幾つあるか。ここで、射影の個数には、元の関係と同じ結果となる射影、及び全く属性を含まない射影を含めるものとする。
2n
n
log2

問63 受注システムについて、図のようなデータモデルから“顧客”表、“注文”表、“商品”表を作成した。これらの表に関する記述のうち、適切なものはどれか。ここで1 *は1対多の関係を示し、線上の名称はロール名である。また、表定義中の下線のうち実線は主キーを、破線は外部キーを表す。

画像(問63)を表示できません
ある顧客は、自分が注文主でかつ届け先であることができる。
顧客は、注文主顧客と届け先顧客のどちらか一方に分類される。
一つの注文に複数の商品があってもよい。
一つの注文に複数の注文主と届け先があってもよい。

問64 ビューGOODMAKERを用いて検索する次のSELECT文と同等な表を導出するSQL文はどれか。

画像(問64)を表示できません
画像(問64ans)を表示できません

問65 次のSQL文は、和、差、射影、選択の演算関係のうち、どの関係の組合せで表現されるか。ここで、下線部は主キーを表す。

画像(問65)を表示できません
差、選択、射影
差、直積、選択
直積、選択、射影
和、直積、射影

問66 “科目”表と“実習”表に対して、次のSQL文を実行した結果、導出される表はどれか。

画像(問66)を表示できません
画像(問66ans)を表示できません

問67 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシジャの記述として、誤っているものはどれか。
アプリケーションから一つずつSQL文を送信する必要がなくなる。
クライアント側のCALL文によって実行される
サーバとクライアントの間での通信トラフィックを軽減することができる。
データの変更を行うときに、あらかじめDBMSに定義しておいた処理を自動的に起動・実行するものである。

問68 分散トランザクション処理で利用される2相コミットプロトコルでは、コミット処理を開始する調停者(coordinator)と調停者からの指示を受信してから必要なアクションを開始する参加者(participant)がいる。この2相コミットプロトコルに関する記述のうち、適切なものはどれか。
参加者は、フェーズ1で調停者にコミット了承の応答を返してしまえば、フェーズ2のコミット要求を受信しなくても、ローカルにコミット処理が進められる。
調停者に障害が発生するポイントによっては、その回復処理が終わらない限り、参加者全員がコミットもロールバックも行えない事態が起こる。
一つの分散トランザクションに複数の調停者及び参加者が存在し得る。例えば、5個のシステム(プログラム)が関与している場合、調停者の数が2、参加者の数が3となり得る。
フェーズ1で返答のない参加者が存在しても、調停者は強制的にそのトランザクションをコミットすることができる。

問69 一つの表に大量のデータを格納するとき、並列処理のために異なったディスクにデータを分割格納することがある。このような方式のうち、キーレンジ分割方式の説明はどれか。
主キーと外部キーの参照関係を保持し、関数従属性に従って異なった表に分割格納する。
データの発生した順に格納するディスクを変え、ディスクごとのデータ量が均等になるように分割格納する。
分割に使用するキーの値にハッシュ関数を適用し、その値に割り当てられたディスクに分割格納する。
分割に使用するキー値の値をあらかじめ決めておき、その値に割り当てられたディスクに分割格納する。

問70 主キーをもつある行を削除すると、それを参照している外部キーへ既定値を自動的に設定するために指定するSQLの語句はどれか。
CASCADE
CHECK
RESTRICT
SET DEFAULT

問71 100人の送受信者が共通鍵暗号方式で、それぞれ秘密に通信を行うときに必要な共通鍵の総数は幾らか。
200
4,950
9,900
10,000

問72 社内のセキュリティポリシで、利用者の事故に備えて秘密鍵を復元できること。及びセキュリティ管理者の不正防止のための仕組みを確立することが決められている。電子メールで公開鍵暗号方式を使用し、鍵の生成はセキュリティ部門が一括して行っている場合、秘密鍵の適切な保管方法はどれか。
1人のセキュリティ管理者が、秘密鍵を暗号化して保管する。
暗号化された秘密鍵の一つ一つを分割し、複数のセキュリティ管理者が分担して保管する。
セキュリティ部門には、秘密鍵を一切残さず、利用者本人だけが保管する。
秘密鍵の一覧表を作成して、セキュリティ部門内に限り参照できるように保管する。

問73 公開鍵基盤とハッシュ関数を利用したメッセージ認証の手法はどれか。
受信者は、送信者の公開鍵とハッシュ関数を用いてハッシュ値を復号し、メッセージを得る。
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ値を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ値と比較する。
送信者は、自分の公開鍵とハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ値を生成し、メッセージとともに送信する。
送信者は、ハッシュ関数を用いて送信者の秘密鍵のハッシュ値を生成し、メッセージとともに送信する。

問74 SMTP−AUTH認証はどれか。
PASSコマンドの引数で用いられるパスワードをハッシュ値にして、その値でユーザ認証を行う。
SMTPサーバへ電子メールを送信する前に電子メールを受信し、そのパスワード認証が行われたクライアントのIPアドレスに対して、一定時間だけ電子メールの送信を許可する。
クライアントがSMTPサーバにアクセスしたときにユーザ認証を行い、許可されたユーザだけから電子メールを受け付ける。
サーバはCAの公開鍵証明書をもち、クライアントから送信されたCAの署名付きクライアント証明書の妥当性を確認する。

問75 コンピュータウイルスの検出、機能の解明、又は種類の特定をする手法について、適切な記述はどれか。
暗号化された文章中のマクロウイルスを検出するにはパターンマッチング方式が有効である。
逆アセンブルは、バイナリタイプの新種ウイルスの機能を解明するのに有効な手法である。
不正な動作を識別してウイルスを検知する方式は、ウイルス名を特定するのに最も有効である。
ワームは既存のファイルに感染するタイプのウイルスであり、その感染の有無の検出にはファイルの大きさの変化を調べるのが有効である。

問76 クロスサイトスクリプティングによる攻撃へのセキュリティ対策はどれか。
OSのセキュリティパッチを適用することによって、Webサーバへの侵入を防止する。
Webアプリケーションで、クライアントに入力データを再表示する場合、情報内のスクリプトを無効にする処理を行う。
WebサーバにSNMPプログラムを常駐させることによって、攻撃を検知する。
許容範囲を超えた大きさのデータの書込みを禁止し、Webサーバへの侵入を防止する。

問77 ISMSにおけるリスク分析の方法の一つであるベースラインアプローチはどれか。
公表されている基準などに基づいて一定のセキュリティレベルを設定し、実施している管理策とのギャップ分析を行った上で、リスクを評価する。
情報資産を洗い出し、それぞれの情報資産に対して資産価値、脅威、脆弱性及びセキュリティ要件を識別し、リスクを評価する。
複数のリスク分析方法の長所を生かして組み合わせ、作業効率や分類精度の向上を図る。
リスク分析を行う組織や担当者の判断によって、リスクを評価する。

問78 共通フレーム98(SLCP−JCF98)が規定しているものはどれか。
開発プロセスでは、ソフトウェアライフサイクルを構築する作業の時間及び順序を規定している。
顧客と開発ベンダの受発注契約にかかわる取引以外に、社内の部門間取引も対象に規定している。
ハードウェアを含めた業務システムの開発プロセスではなく、ソフトウェア開発のプロセスを対象に規定している。
プロセスのくくりとプロセス自体をISO/IEC12297(JIS X 0160)と同一に規定している。

問79 米国で運用されたTCSECや欧州政府調達用のITSECを統合して、標準化が進められたCC(Common Criteria)の内容はどれか。
暗号アルゴリズムの標準
情報技術に関するセキュリティの評価基準
情報セキュリティ管理の実施基準
セキュリティ管理のプロトコルの標準

問80 SAML(Security Assertion Markup Language)について説明したものはどれか。
Webサービスに関する情報を広く公開し、それらが提供する機能などを検索可能にするための仕組みを定めたもの
権限のない利用者による傍受、読取り、改ざんから電子メールを保護して送信するためのプロトコルを定めたもの
ディジタル署名に使われる鍵情報を効率よく管理するためのWebサービスプロトコルを定めたもの
認証情報に加え、属性情報とアクセス制御情報を異なるドメインに伝達するためのWebサービスプロトコルを定めたもの